ブログ

『菊芋』?『赤菊芋』って??イヌリン?

菊芋は、キク科の植物で水溶性食物繊維イヌリンが豊富なヘルシーな健康野菜

菊芋の特徴は、主成分の水溶性食物繊維イヌリンを多く含んでいて特に赤菊芋はイヌリンが豊富に含まれています。

イヌリンは、糖質の吸収を抑制する働きがあると言われてます!

全国で栽培可能ですが、弊社の赤菊芋は寒暖差の大きな土地・自然栽培で育てた赤菊芋。

ずっしりと大きく質の良い赤菊芋です。

イヌリンたっぷり豊富です!

■糖質を制限したいが、美味しい食事も楽しみたい

■血糖値や体重が気になり始めたが、何から始めたらいいかわからない

■年齢とともに便秘や腸の不調が増え、スッキリしない

少しでも当てはまったら、赤きくいも生活始めてみませんか。

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA